在宅秘書のお仕事を始めると、締め切りが必ず
どんな業務にも発生します。
毎日2時間定型の業務だとしても、その業務を所定の
時間までに終わらせることが締め切りですよね。
また、不定期に課題が発生する形の場合は、依頼時に
納期を指定されるはずですから、(指定されない場合は必ず
聞きましょう!)それが締め切り。
たいていはそんなに厳しい設定にはなっていないと思いますが
常に、締め切りだけは、必ず守るようにしましょう。
なぜかというと、その積み重ねこそが、あなたの信用になって、
お客様から信頼されて資産になってゆくからです。
秘書は、企業にお勤めしている秘書もそうですが、仕事の責任の割に
(私はそう思っています)あまり表だって評価されません。
でも、それで良いのだと思います。
なぜなら、黒子である秘書があまり表舞台に出過ぎない方が
仕事が円滑に回っている証拠です。
100%できて当然の仕事。それをちゃんと見てくれている人は必ずいます。
会社に属していない立場では、信頼が一番大切です。
信頼だけは着実にでも積み重ねてゆきましょう。それが次のステップ、
次のお仕事につながってゆきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿